投稿する記事の順番が逆になりましたが、自己紹介を兼ねたここまでのアフィリエイト実績を紹介します。
50代からアフィリエイトという副業をはじめたサラリーマンの自己紹介
その前に、簡単に自己紹介でも。
僕は50代のサラリーマン。
ぼちぼち定年のことが頭にちらつきはじめる年齢ですが、まだ実感がありません。
そんな僕がなぜアフィリエイトを始めようと思ったのか。
いや、その前に本当のことを書くと、実はアフィリエイトをはじめて既に2年が経過しています。
それまでの累計の稼ぎが30,000円いっていないはず。
2年もアフィリエイトをやって、ほとんど稼げていないというのも我ながらすごいんですけど(笑
なぜ、50代から副業・アフィリエイトで稼ごうと思ったのか
なぜ、副業で稼ごうと思ったのか?
ずばり!「お金が欲しいから」です。
もっというと、今勤めている会社を辞めたくて自分で稼げるようになりたいからです。
僕が勤めている会社は残業代がカットされます。
派遣事業が中心の会社で、常駐先で残業しまくらないとボーナスが出ない会社です。
さらに、残業してもわけのわからない「社長の評価」があるので、ボーナスが満額もらえるとはかぎりません。
まぁでも、こんな会社よりブラックな会社はいくらでもあるので、僕の不満はたいしたことないのかもしれませんが。
でも、「理不尽な仕打ちをうける会社」には定年まで残りたくないのです。
だから、自分の力で生活できるようにと副業のアフィリエイトをはじめてみたわけなんですが、到底目標の稼ぎに到達できていません。
50代のサラリーマンである僕は、今現在どういうアフィリエイトをしているのか
今までいろんなアフィリエイトをしてきました。
経験してきたアフィリエイトとその実績を次の記事に書いているので、気になる人は読んでみてください。
今は、一生懸命ブログを書いています。
Googleのアドセンスで稼ごうとしているところで、まだ書き始めたばかり。
ということで、最初の記事はこのへんで。
基本的に、アドセンスブログの方に力を入れているので、こちらのブログはできるだけ時間をかけないようにするつもりなので、すごい短い記事ばかりになるかも。
では、本日は以上!
コメント