最近、アドセンス広告をちょっと切り替えた時に、サイドバーに表示される広告を追加したんですが、これがレポートを見るとすごい単価になっているのに今日気づきました。
サイドバーに貼る広告の縦長タイプはクリック単価が100円オーバーを記録
最近、CPC(1クリックあたりの単価)がどんどん落ちてきていたので、思い切って広告の切り替えをやってみました。
下の記事で書いているように、リンクユニットでは収益がさっぱり出てないように思えたので、リンクユニットをやめてみたんですけどね。

リンクユニットのかわりにダブルレクタングルの広告に切り替えたところ、CPCが改善されました。
そのついでに、サイドバーには縦長の広告を追加してみることに。
ちなみに、サイドバーの広告はあまりクリックされないという話をいろんなブログで見たので、今までサイドバーには一切広告を貼ってなかったんですが、ダメ元で貼ってみることにしたんです。
すると、ここ一週間のレポートを見てみると、なんと1クリック140円もの高単価を記録していることがわかりました。
縦長なので広告が大きい分、単価が高いんだと思うんですけど、ここまで高いとは。
もしかして、たまたまなのかもしれませんけど^^
ちなみに、僕のブログはスマホよりもPCで見る人が多いので、サイドバーの広告は割と目に入りやすいんだと思います。
アドセンス管理画面のレポートで各広告のクリック数や単価が確認できる
アドセンスの管理画面にログインすると、下の方に「もっと見る」という丸いボタンが表示されので、ポチっとすると、ここ一週間のいろんなレポートが表示されます。
ここには有益な情報がいろいろ表示されるので、アドセンスで少しでも稼げるようになったら、レポートの確認をおすすめします。
そのレポートの中には、こんな感じで広告ごとの収益を確認することができます。
このレポートを見るとわかるように、サイドバーの広告はたった14回のクリックで2,000円なので、1クリックあたり142円というかなりの高単価であることがわかります。
今まで見たことのない単価に、ちょっとびっくりしました^^
サイドバーの縦長広告は今後も高単価が続くのか?
ということで、本来はCPC改善の目的はリンクユニットを切り替えることだったんですが、思わぬ副産物(高単価の広告)を得ることができました。
ただ、今回たまたま高単価だった可能性もあるため、今後サイドバーの広告の単価は注意深く観察してみようと思います。
コメント
こんばんは!初めまして!
僕も50代で最近から副収入を得ようと
アフィリエイトの勉強を始めました。
まだまだ専門用語がわからなくて時間がかかってますが
頑張ってます!
アドセンスって初めて聞いたので調べたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします!
コメントありがとうございます!
今は物販などのアフィリエイトよりもアドセンスの方が稼ぎやすいかもしれません。
といっても、膨大なアクセスが必要なのでそれはそれで大変ですが^^
こんばんは
ランキングから来ました
まだアドセンスに登録してないので
頑張ります
勉強になります
ありがとうございます
コメントありがとうございます!
アドセンスの審査は以前と比べてハードルが高くなっていますが、まずは合格を目指しましょう!
応援しています^^
こんにちは。
ランキングからきました。
私はまずは審査合格からなので頑張りたいと思います。
情報ありがとうございます。
コメントありがとうございます!
違うブログでアドセンスの審査に合格した時の記事を転記しました。
参考になるかわかりませんが、よろしければどうぞ^^
https://bringval.com/archives/441